2011年6月11日 大阪市立大学の研修説明会が行われました。合計27名の学生、医師の方が参加されました。
中村教授の挨拶で始まり、当院でのクリニカルフェローシップ制度、整形外科各グループからの紹介、現在大学で研修されている先生の感想という流れで会は進行し、予定の時間をはるかにオーバーし2時間に渡り大阪市大整形外科医局の中身を紹介させていただきました。
実際の現場の雰囲気を体験することも進路を決める上で必要でしょう。現在、月に2-3人は医局見学に来られています。
御希望の方は、整形外科医局まで御連絡ください。
2011年6月13日月曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
-
大阪市大整形外科 前期研究医の柴田 将伍です。 平成31年4月20日に京都大学付属病院でBunnell Traveling fellow京都大学講演会があり、大阪市立大学ハンドグループの先生方と一緒に参加してまいりましたので報告させていただきます。 Traveling f...
-
東住吉森本病院の宮島佑介(H27大阪市立大学卒)です. 少し報告が遅くなりましたが,平成31年4月5日から6日まで三重県津市で開催された第132回中部整形災害外科学会学術集会に参加し,学会奨励賞を受賞させていただきましたので報告します。 中部整形外科災害外科学会は毎年,春...
-
大阪労災病院整形外科の上山秀樹です。 2020 年度の The Knee Society Scientific Award を受賞いたしましたのでご報告させていただきます。 The Knee Society は Dr. Chitranjan S. Ranawat や D...
0 件のコメント:
コメントを投稿